第415回 石川テレビ放送番組審議会 平成24年6月12日(火)

【出席委員】

    委 員 長

水野 卓哉
    副 委 員 長 桶谷 千鶴子
    委   員 古谷 俊明 若杉 幸平
    岡  能久 谷内江 潤子
  倉 ひとみ 城﨑 英明
以上8名
1、審議番組(合評)

「最奥のむらを守る」

放送 平成24年5月26日(土) 午前9時55分〜10時50分

自分の生まれた家に戻り村を再生したいという、お二人の気持ちがよく出ていた。
棚田で収穫した米で作ったおにぎりを、皆で食べているシーンがとても良かった。
四季の映像が美しく、哀愁を感じる番組だった。それと同時に、過疎化のことがあり、やるせなさも感じた。
出て来た2つの村が、県内のどの辺りに位置するのかがわからなかった。地図での説明が必要だ。
北海道の原野に集団移転をした歴史があると聞き、村の生活が如何に厳しかったかが推察できた。
村の再生に向けて頑張っているお二人の姿を、若い人たちに見てもらい何かを感じて欲しい。
「斧要らずの森」という言葉の意味が新鮮で、自然を大切にする村の姿がよく理解できた。
この番組を見て、農業の行く末を考えさせられた。
  
2、訂正・取り消し放送について

事務局より平成24年5月1日〜5月31日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。

  

3、番組に関する問い合わせ、苦情など
 (平成24年5月1日〜5月31日までに編成部に寄せられた意見)

 
☆平成24年5月お問い合わせ

電話 19件
メール(ツイッター含む) 77件
はがき・その他 0通
     

【問い合わせが多かった番組等に関して】

「めざましテレビ」(43件)

放送時間に関する問合せ等

「スーパーニュース」(5件)

放送時間や番組の内容に関する問合せ等

「うもれびと」(4件)

放送希望

    

「マンスリーNote」放送 平成24年6月30日(土)午前11時15分〜11時25分(字幕放送)
            再放送 平成 24年7月1日(日)深夜3時10分〜3時20分(字幕放送)
 

Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。