第410回 石川テレビ放送番組審議会 平成24年1月18日(火)

【出席委員】

    委 員 長

水野 卓哉
    副 委 員 長 桶谷 千鶴子
    委   員 青木 桂生 古谷 俊明
    若杉 幸平 岡 能久
    谷内江 潤子 倉 ひとみ
    城﨑 英明
以上9名
1、審議番組(合評)

「桂文珍の新春夢対談〜未来(あす)へつなぐ」

放送 平成24年1月4日(水) 午前10時00分〜10時55分

毎年恒例になった「新春夢対談」今年も楽しく見ることが出来た。

地域密着形で、地元石川の「風習、芸能、文化」などを大いに語っていただき、とてもよい番組だった。

桂文珍さんの軽妙な語りと進行で、ゲストの辻口さん、羽田さんを盛り立て、正月らしい番組になっていた。

ゲストの七尾出身の辻口さんは「ふるさとに対する熱い思い」を、そして茨城生まれの羽田さんはドラマ「花嫁のれん」出演の経験など、石川と茨城の事を多く語っていただいた。

座卓に飾ってあった花が、会場の花嫁のれんと喧嘩をしていた、花の色を抑えるなどの工夫が必要だったのではないか。

辻口さんの「物作りは人も作らなければならない」とか、羽田さんの「地方は個性を持たなければ…」など深い言葉が多く、番組から教えられることが多かった。

芸妓さんの踊り「宝舟」には、その内容の説明をするか、歌詞のスーパーを出したほうが、若い人を含め、視聴者に、より理解をしていただけたのではないだろうか。

  
2、訂正・取り消し放送について

事務局より平成23年11月1日〜12月31日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。

  

3、番組に関する問い合わせ、苦情など
 (平成23年11月1日〜12月31日までに編成部に寄せられた意見)

 
☆平成23年11月お問い合わせ

電話 12件
メール(ツイッター含む) 32件
はがき・その他 0通
     

【問い合わせが多かった番組等に関して】

「韓流α」(10件)

次回作の要望や問い合わせ

 
 
☆平成23年12月お問い合わせ

電話 29件
メール(ツイッター含む) 83件
はがき・その他 0通
  

【問い合わせが多かった番組等に関して】

「こたつDE嵐」(25件)

放送の有無に関する問合せや放送の希望等

「中居のかけ算」(8件)

放送を望む要望等

  
    
「マンスリーNote」放送 平成24年1月28日(土)午後1時50分〜2時00分(字幕放送)
            再放送 平成 24 月29日(日)深夜2時20分〜2時30分(字幕放送)
 

Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。