第409回 石川テレビ放送番組審議会 平成23年11月8日(火)
【出席委員】
委 員 長
「いしかわ協奏曲〜残したいふるさとの音〜」 放送 平成23年10月22日(土)午前10時55分〜11時10分
魂のこもった太鼓の音で、ふるさとを再認識させる大変良い番組だった。
死んだ音が身の回りに多すぎる現在、今回の番組で太鼓の音の素晴らしさを知った。
三代にわたって受け継がれる御陣乗太鼓、15分という短い時間の中でうまく伝わってきた。
御陣乗太鼓の歴史や、名舟という土地の生活感がよく伝わっていた。
太鼓打ちの練習を食い入るように見ている子供の姿が印象的だった。
里山、里海に伝わる文化は、この太鼓のようにいつまでも残していってほしい。
稲垣アナウンサーのナレーションは、いつ聞いても落ち着いて聞くことが出来る。
事務局より平成23年10月1日〜10月31日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。
3、番組に関する問い合わせ、苦情など (平成23年10月1日〜10月31日までに編成部に寄せられた意見)
【問い合わせが多かった番組等に関して】
「ベビスマ」(7件)
石川テレビでの放送はないのかという問い合や要望がありました。
「リフレッシュ」(6件)
コーナーで紹介された店に関するものがほとんどでした。