第391回 石川テレビ放送番組審議会 平成22年2月9日(火)

【出席委員】

    委 員 長

水野 卓哉
    副 委 員 長 桶谷 千鶴子
    委   員 古谷 俊明 若杉 幸平
    谷内江 潤子 倉 ひとみ
    城﨑 英明  
以上7名
1、審議番組(合評)

「決定! 第18回FNSドキュメンタリー大賞」

放 送 平成22年1月24日(日)午後4時~午後5時25分

処刑場の再現シーンで何度もロープが出てきたが1回で充分、また、処刑後の遺体の写真は必要なかったのでは?

死刑執行立会い経験のある元刑務官が出て、その模様を淡々と語っていたのだが、声だけでもよかったと思う。

犯罪に使われた凶器が出てきた後に、料理で包丁を使用しているシーンは問題だ。

ナレーションが番組にマッチしていた。

裁判員制度で選ばれた人たちが、このような凶悪犯罪の裁判で冷静な判断を下すことが出来るのだろうかなど、いろいろ考えさせられた。

見ごたえのある番組、大変重いテーマに取り組んだ制作者のエネルギーに感動した。

我々視聴者も死刑制度、裁判員制度など深く考えなければならない。骨太で、社会派の力量を見せつけられた番組だった。

重いテーマのあとの障害のある女性陸上選手の前向きな姿が清々しく、感動した。

  
2、訂正・取り消し放送について

事務局より平成22年1月1日~1月31日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。

  

3、番組に関する問い合わせ、苦情など
 (平成22年1月1日~1月31日までに編成部に寄せられた意見)

 
☆平成22年1月お問い合わせ合計119件

電話(64件)
HP(55件)
はがき・その他(0通)

  

【問い合わせが多かった番組等に関して】

「石川さん情報Live リフレッシュ」(17件)

店舗情報や内容の問い合わせ、地名の読み間違えに関する苦情等

「ドラマヒットシリーズ」(7件)

次のドラマの問い合わせ等

「めざましテレビ(放送事故)」(6件)

1月5日の放送事故に関する問い合わせや苦情

「愛讐のロメラ」(4件)

放送日時の問い合わせ

 
  
 「マンスリーNote」放送予定  平成22年2月27日(土)午後2時50分~3時 (字幕放送)
             再放送予定  平成22年2月28日(日)深夜1時55分~2時5分(字幕放送)
 

Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。