第380回 石川テレビ放送番組審議会 平成21年1月20日(火)

【出席委員】

    委 員 長

水野 卓哉
    副 委 員 長 桶谷千鶴子
    委   員 青木 桂生 若杉 幸平
    谷内江 潤子 倉 ひとみ
城﨑 英明 中島 円
以上8名
1、審議番組(合評)
2009年新春座談会「挑戦はわたしの原点」
  
放 送 1月4日(日) 午前9時00分~午前9時55分

世界的な経済危機で、閉塞感が高まっている中、若い人たちに「夢を持って挑戦してほしい」との思いをこめて作られた番組で、時宜を得ていた。楽しく視聴した。

司会の落語家・桂文珍、作家・阿川佐和子、オーケストラ・アンサンブル金沢音楽監督・井上道義、金沢21世紀美術館館長・秋元雄史の出演者の人選はよかった。それぞれ個性が強く、司会の文珍さんは過去2回の座談会司会より苦労されたのではないか。

昨春は、写真家・梅佳代さんの個性に強烈な印象があったが、今回は話の展開にまとまりがあったとは思われず、視聴当初は強い印象が残ることはなかった。しかし、何度か繰り返して視聴すると、含蓄ある発言も多く、もっと掘り下げて聞いてみたかった。

美しい着物姿の女性による琴演奏が入り、気分転換。正月らしさがあふれ、映像も美しかった。

有名な人たちだが、出演者のプロフィールをコンパクトな映像で流せば、発言の背景をより理解できたのではないか。

放送時間を長くして、個性ある人たちが流れに任せた自由発言をそのまま放送する手法もあったかもしれない。

  
2、訂正・取り消し放送について

事務局より平成20年12月1日~12月31日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。

3、番組に関する問い合わせ、苦情など
 (平成20年12月1日~12月31日までに編成部に寄せられた意見)

 
☆平成20年12月お問い合わせ合計約80件

電話(40件)
HP(40件)
はがき・その他(0通)

  

【問い合わせが多かった番組等に関して】

石川さん情報Live リフレッシュ」(7件)

プレゼントの応募先問い合わせ

「百識王SP」(4件)

放送要望

「石川さんの金沢弁かるた」(4件)

販売先の問い合わせ、内容についての苦情等

「石川サンバ(番組)」(3件)

放送日問い合わせ等


 「マンスリーNote」放送予定  平成21年1月31日(土)15:25~15:35(字幕放送)
             再放送 予定  平成21年2月1日(日)25:50~26:00(字幕放送)
 

Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。