第424回
石川テレビ放送番組審議会 平成25年5月14日(火)
【出席委員】
委 員 長
|
水野 卓哉
|
|
副 委 員 長
|
桶谷 千鶴子
|
|
委 員
|
青木 桂生
|
若杉 幸平
|
|
岡 能久
|
武田 安弘
|
|
杉野 哲也
|
谷内江 潤子
|
|
倉 ひとみ
|
|
「この海に幸あり」
5月4日(日)午後3時30分〜4時25分放送 |
|
★
|
中山さん1人にしぼった内容に、統一感がありとても良かった。 |
★
|
1つの職業を生涯続けるという素晴らしさをうまく見せていた。 |
★
|
海の向こうに見える3000メートル級の立山連峰の映像は素晴らしかった。 |
★
|
能登の漁師の日々を、春夏秋冬の映像を織り交ぜながら丁寧に取材がしてあった。 |
★
|
映像と、自然の中の音、そしてBGMがうまくマッチしていて、とても効果的だった。 |
★
|
ドキュメンタリーとして、淡々と描くだけではなく、漁業の近未来のビジョンを暗示するような番組の締め方がほしかった。
|
事務局より平成25年4月1日〜4月30日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。
|
3、番組に関する問い合わせ、苦情など
(平成25年4月1日〜4月30日までに編成部に寄せられた意見)
|
☆平成25年4月お問い合わせ☆
電話 36件
|
メール(ツイッター含む) 138件
|
はがき・その他 0通
|
「リフレッシュ」(8件)
|
番組の内容に関する問い合わせ等
|
「マンスリーNote」放送
|
平成25年5月25日(土)午前11時20分〜11時30分(字幕放送)
|
再放送
|
平成
25年5月26日(日)深夜2時15分〜2時25分(字幕放送)
|
|
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights
Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
|