第395回
石川テレビ放送番組審議会 平成22年6月8日(火)
【出席委員】
委 員 長
|
水野 卓哉
|
|
副 委 員 長
|
桶谷 千鶴子
|
|
委 員
|
青木 桂生
|
若杉 幸平
|
|
谷内江 潤子
|
倉 ひとみ |
|
城﨑 英明
|
中島 円
|
「道を求めて ~ある青年僧と総持寺~」
放 送 平成22年5月22日(土)午後3時00分~午後3時55分
|
★
|
未知の世界である「修行僧の生活」が描かれ、新鮮な番組だった。
|
★
|
修行の場である座禅堂が取り壊される日に、近くで立ちつくす大貫さんの姿が印象的だった。
|
★
|
難しい言葉がたくさん出てきたが、字幕でうまくフォローしてあった。
|
★
|
四季の景色が美しく、心地よく見ることが出来た。
|
★
|
20~30歳代の人に見てもらえる時間帯に放送してほしかった。
|
★
|
大貫さんが僧侶になるまでの心の動きをもう少し丁寧に描いてほしかった。なぜ苦労して借金を返した後に僧侶になろうとしたのかが、よくわからなかった。
|
★
|
ナレーションに頼らず、もっと登場人物に語らせてもよかった。
|
★
|
山陰のお寺に行ってからのストーリーが短かった。
|
平成22年5月11日(火)17時54分から放送の「石川テレビスーパーニュース」の中で、羽咋郡志賀町にある牡丹で有名な偏行寺の所在地を羽咋市と誤って放送したため、翌日12日(水)の石川テレビスーパーニュース内で訂正とお詫びをいたしました。
|
3、番組に関する問い合わせ、苦情など
(平成22年5月1日~5月31日までに編成部に寄せられた意見)
|
☆平成22年5月お問い合わせ☆
電話(36件)
|
HP(42件)
|
はがき・その他(0通)
|
「リフレッシュ」(9件)
|
紹介したお店の問い合わせ、「電話で買いまSHOW」について要望等
|
「石川テレビスーパーニュース」などニュース(6件)
|
放送内容や天気予報BGMの問い合わせ等
|
「愛讐のロメラ(再)」(5件)
|
放送の有無の問い合わせ
|
「ドラマヒットシリーズ」(3件)
|
次のドラマの問い合わせや要望
|
「マンスリーNote」放送
|
平成22年6月26日(土)午前11時00分~11時10分(字幕放送)
|
再放送
|
平成22年6月27日(日)深夜1時20分~1時30分(字幕放送)
|
|
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights
Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
|