キノコ味わうほっこりレシピ
- 美男台所
- あんかけだし巻き卵
- きのこ
- たこ焼き
- レシピ
料理研究家の寺田真二郎さんに栄養満点なのにヘルシー!キノコメニューを教えていただきます。
きのこのあんかけだし巻き卵
◆材料(2人分)
(卵焼きの材料)
卵(Lサイズ) 4個
白だし 小さじ2
水 大さじ3
料理酒 小さじ1
サラダ油 小さじ1~2
(きのこあんかけの材料)
えのきだけ1/3袋
しめじ 1/3袋
水 200ml
白だし 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
片栗粉 大さじ1
揚げ玉 大さじ1
塩 少々
細ねぎ(小口切り) あれば適量
◆作り方
1、小鍋に3cm幅に切ったえのきだけ、石突きを除いて、ほぐしたしめじをいれる。
水、白だし、みりん、しょうゆ、片栗粉、揚げ玉を足し、よく混ぜたら、中火にかけ、とろみをつける。
2、ボウルに卵、白だし、水、酒をいれて、よく混ぜる。
3、卵焼き器にサラダ油をひき、中火でよく熱し、卵液をいれる。
イケメンズ★ポイント
卵液は、1度にたっぷりいれることで、ふっくらジューシーな卵焼きに!
少しづつ入れると水分が蒸発しやすいため、パサパサ、ぺちゃんこな卵焼きに!
卵液を4~5回に分けながらいれ、卵焼きを作る。
4、卵焼きを半分に切り、器に盛る。
5、あんかけを塩で味を調え、卵焼きにかける。ねぎをちらす。
ジューシー!チーズたこ焼き
◆材料(6個分)
しいたけ(中) 6個
卵 1個
お好み焼き粉 大さじ4
ゆでタコ 30g(1cm角)
キャベツみじん切り 60g
長ねぎみじん切り 10g
紅しょうがみじん切り あれば10g
揚げ玉 あれば大さじ2
とろけるスライスチーズ 1枚半
サラダ油 小さじ2
タコ焼きソース、マヨネーズ、青のり、鰹節 各適量
◆作り方
1、椎茸は、軸を切り、軸は、硬い部分を除いて、5mm角に切る。
タコは、1cm角に切る。チーズは、6等分に切る。
2、ボウルに卵、お好み焼き粉をいれて混ぜたら、椎茸の軸とゆでたこ、キャベツ、長ねぎ、紅ショウガ、揚げ玉を加えてさらに混ぜる。
イケメンズ★ポイント
タコ焼き器がなくても!フライパンで!
3、フライパンにサラダ油をいれ、弱めの中火で熱し、2を6等分にして、こんもりと丸くのせる。
その上にスライスチーズ、椎茸の傘をのせる。蓋をして約3分焼く。
4、焼き色が付いたら、裏返し、水大さじ2(分量外)を加え、蓋をして、水がなくなるまで蒸し焼きにする。
5、器に盛り付け、タコ焼きソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をトッピングする。