第785回

(8/27放送)

メディア情報学科4年 宇於﨑 心都さん(2019年2月14日 785回  再放送)

毎年秋にJR金沢駅もてなしドーム「鼓門」を美しく彩るプロジェクションマッピング。

これはKITメディア情報学科出原研究室の学生たちが金沢市と連携して2013年から行っているものです。
富山県出身の宇於﨑心都さん、学生主体の制作にとても驚くともに、自分もやってみたいとKITに進学を決めました。

3年次には、福井県にある平泉寺白山神社でのプロジェクションマッピングに参加。

そして昨年10月には研究室の仲間たちと「鼓門」に金沢の現在から近未来のイメージを見事に映し出しました。

念願の映像カンパニーでさらに最先端を走っていきたいと夢を話す宇於﨑さんをご紹介します。


第702回

(8/20放送)

建築デザイン学科4年 髙橋仙実さん(2017年6月29日 702回  再放送)

金沢工業大学には、ポピュラー・ミュージック・コレクション(PMC)と呼ぶレコードライブラリーがあり、現在、音楽関係者や愛好家から寄贈を受けた24万枚を超えるアナログレコードや音楽関連の資料を所蔵しています。
この膨大なコレクションから「ポピュラーミュージック」の歴史をたどる展示会が、今、大阪で開催されています。
展示プランを練り上げたのは、環境・建築学部 宮下研究室の学生たち。レコードを知らずに育ったデジタル世代です。
見どころの一つ、全長50mにも及ぶ巨大な年表の制作を担当した髙橋仙実さん。どんな思いでレコードに触れ、会場をつくりあげていったのでしょうか。

巨大年表「ミュージック・クロニクル」など学生たちが現代の視点で会場を演出した「世界を変えたレコード展」を髙橋さんのインタビューでご紹介します。


第627回

(8/13放送)

電子情報通信工学科2年 坪井聡汰さん(2016年1月14日 627回  再放送)

昨秋開催された「Bridgestone World Solar Challenge」。オーストラリア大陸3000kmをソーラーカーで縦断しそのタイムを競う大会に、KIT夢考房ソーラーカープロジェクトが参戦し、ダーウィンからアデレードまでを見事走り切りました。
ドライバーの一人、坪井聡汰さんは、トラックなどが行き交う一般道のコースは予想以上にハードだったと振り返りますが、作れるものは全て自分たちで作りあげた車での完走は、更なる活動への意欲につながったに違いありません。

過酷なオーストラリア大陸縦断レースに挑んだKITチームを、現地での映像と坪井さんのインタビューでご紹介します。


第488回

(8/6放送)

大学院建築学専攻博士前期課程2年(2013年3月修了) 山本亜紀子さん(2013年4月25日 488回  再放送)

四季を感じられる場所で建築を学びたいと、北海道から金沢工業大学に進学した山本亜紀子さん。充実した6年間で多くのことを学んだと振り返ります。

KITが蒐集する科学史上の偉大な発見や発明に関する稀覯本を展示公開した「世界を変えた書物展」では、
建築を学ぶ学生たちが1年をかけて展示プランを担当。

山本さんは、「知の壁」を設計し、来場者を知を辿る旅へと誘いました。また、コンペに入賞した作品は北海道をテーマにしたもので、彼女の故郷に対する思いが伝わってきます。

KITで建築とまっすぐに向き合い、新たなスタートをきった山本さんをご紹介します。


 
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
個人で楽しむ目的以外、ホームページに掲載することや、複製・頒布・貸与・上映等を行うことは法律で禁じられています。