第672回

(11/24放送)

機械工学科3年 小川原貴輝さん

1リットルのガソリンでどれだけ走れるかを競う「Honda エコ マイレッジ チャレンジ全国大会」でクラス優勝を果たしたKIT夢考房エコランプロジェクト「stradale」。この車両とともに今年夏に完成させたばかりの新型車両「Welt」も5位入賞と大健闘を見せました。世界大会仕様を見込んで開発を進めていたもので、小川原貴輝さんは、1年次から電装班として関わってきました。
大会では、トラブルなく完走したいと活動してきた小川原さんたち。初出場での嬉しい入賞に、次なる大きな目標は世界一と話します。

11月24日の放送は、究極の燃費競技に挑んだKITチーム、新型車両への強い思いを小川原さんのインタビューでご紹介します。


第671回

(11/17放送)

メディア情報学科4年 岩村優美さん

金沢駅もてなしドーム「鼓門」のプロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」。
これは、KIT金沢工業大学メディア情報学科の学生たちが、金沢市から「夜のにぎわい創出事業」の委託を受けておこなっているものです。
4回目の今年は、さらにプロジェクションマッピングとスマートフォンアプリを連動させた「金沢星の花ラリー」を開催しました。これは参加者に金沢の名所・旧跡を巡ってもらうことで、夜の金沢の魅力を再発見してもらえたらというものです。

11月17日の放送は、メンバーたちが作りあげたインタラクティヴな取り組みを、岩村優美さんのインタビューを中心にご紹介します。


第670回

(11/10放送)

メディア情報学科4年 酒田和宏さん

10月、金沢駅もてなしドーム「鼓門」が、学生たちの手によるプロジェクションマッピングで美しく彩られました。これは、金沢工業大学メディア情報学科 出原研究室が金沢市から委託を受けて取り組んだものです。
4回目となる今年は、「~彩鳥 Irodori~」をメインテーマに金沢らしさを加賀五彩の色で映し出す鑑賞型と、観客と一緒になって金沢の賑わいを生みだす参加型の二部構成で金沢の玄関を色鮮やかに演出しました。

11月10日の放送は、光の映像で今年も多くの人たちを魅了した「金澤月見ゲート」の様子を、鑑賞型リーダーの酒田和宏さんのインタビューを中心にご紹介します。


第669回

(11/3放送)

大学院 建築学専攻博士前期課程1年 池ヶ谷祐輔さん

今年も金沢の街なかを150個のあかりで幻想的に演出する「金澤月見光路」が開催されました。これは、金沢の中心市街地を活気づけたいとKIT金沢工業大学の学生たちと地域住民が連携して行っているものです。
13年目を迎える今年、大学院1年の池ヶ谷祐輔さんたち川﨑研究室が中心となって取り組んだ企画に、花のワークショップがありました。これは、来場者に花のオブジェを制作してもらい、エリア内に自由に設置してお花畑をつくり上げようというものです。
鑑賞だけではなく参加する楽しみもさらに広がった今年の月見光路。

11月3日の放送では、多くの人たちで賑わう様子を池ヶ谷さんのインタビューとともにご紹介します。


 
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
個人で楽しむ目的以外、ホームページに掲載することや、複製・頒布・貸与・上映等を行うことは法律で禁じられています。