第566回

(10/30放送)

建築都市デザイン学科4年 荒木 淳也さん

金沢工業大学の建築を学ぶ学生たちが中心となり、金沢の街なかを幻想的なあかりで演出する「金澤月見光路」。今年もおよそ150個の様々なオブジェが、秋の夜を彩りました。宮下研究室 荒木淳也さんが担当したのは、金沢21世紀美術館広場に展示された「波あかり」です。遊具の要素が十分に考慮された作品で、波のうねりをイメージさせるデザインがさまざまな表情をみせ、子供から大人まで多くの人々を楽しませていました

10月30日の放送は、秋の金沢の風物詩として親しまれている月見光路への荒木さんの思いを、美しい映像とともにご紹介します。


第565回

(10/23放送)

大学院 機械工学専攻博士前期課程1年 高野 圭市さん

ノーベル物理学賞で話題となったLEDは、消費電力が少なく低炭素化社会の実現に向け大いに注目を集めています。しかしLEDの基板材料となるサファイアや窒化ガリウムの加工には、長時間と高品位の研磨が求められるため、これがコスト削減につながらない原因のひとつとなっています。大学院1年の高野圭市さんは、この問題解決をめざし、効率的で高品位な研磨加工技術の確立にむけたテーマに取り組んでいます。実験では思うような成果が出ず苦労した時もあったようですが、恩師に支えられながら熱心に取り組む毎日です。

今年8月には、イギリスで開催された国際ワークショップに招待され研究成果を発表した高野さん。10月23日の放送は、LEDのさらなる普及にむけた研究にあたる様子をご紹介します。


第564回

(10/16放送)

情報工学科3年 村上 優太さん

組込みシステム分野の若手人材育成を目的に開かれている「ETロボコン2014北陸地区大会」が開かれ、KIT夢考房チームはデベロッパー部門の2クラスで総合優勝を果たし、2年連続でチャンピオンシップ大会への出場を決めました。村上優太さんは、今年から新設された難易度の高いアドバンストクラスに出場。11月に迫る全国大会では、学生で最高位をめざしたいと話します。

10月16日の放送では、将来の夢に向かって夢考房活動で充実した日々を送る村上さんを、北陸地区大会の様子と合わせてご紹介します。


第563回

(10/9放送)

機械工学科3年 山村拓己さん

栃木県で開催された自作省エネカーによる燃費競技会「Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会」で、KIT夢考房エコランプロジェクトが、2074km/ℓで優勝。大会4連覇を達成しました。昨年、先輩たちが樹立した記録の更新はならなかったものの、5連覇へのバトンを後輩につなぐことができたと話すチームリーダーの山村拓己さん。実は、本番前日の公式練習でトラブル発生。練習走行の取りやめを余儀なくされるという状況でした。しかし、エンジンまでも自分たちで作り上げたからこその強みが彼らにありました。

10月9日の放送は、トラブルを乗り越え今年も頂点に立った夢考房チームを山村さんのインタビューとともにご紹介します。


 
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
個人で楽しむ目的以外、ホームページに掲載することや、複製・頒布・貸与・上映等を行うことは法律で禁じられています。