第314回(11/26放送)

   大学院 機械工学専攻博士前期課程 2年     松井 智良さん
 
 


夢考房ボートプロジェクトに所属する大学院2年 松井 智良さん
今年、メンバーたちと取り組んできた水中翼ハイブリッドボートを完成させました。これは人力と太陽光から生み出されるエネルギーを動力とし、また船体形体を水中翼船にすることで、効率化や高速で安定した航行が期待できるボートです。
松井さんは金沢高専時代から夢考房活動に参加してきましたが、学部3年次、夢考房プロジェクト発表会での企業関係者との出会いが、自身の将来について真剣に考えるきっかけになったといいます。来春、造船会社に就職する松井さん。



11月26日の放送では、愛知県で開催されたソーラー&人力ボート選手権大会や活動の様子をインタビューとともにご紹介します。

 

 

第313回(11/19放送)

   建築学科  4年  熊谷 南さん
 
 

「人を笑顔にする建築の道に進みたい。」「スタジアムのような大きな建物に携わりたい。」 そんな中学、高校時代の思いに一歩近づいた学生がいます。
教育施設や病院などを多く手がけている戸田建設に内定を決めた建築学科4年 熊谷 南さんです。
建築を学びたいと北海道から進学。現在は、省エネルギー住宅を推進する県からの委託事業として、住宅の設備改修によって、どのくらい二酸化炭素の排出量や電力量などが低減されるのかを実測調査・解析しています。

そして一方で、彼女が勉強と同じくらい熱心に取り組んでいたのが、バスケット。
高校までは陸上部で活躍していた熊谷さんですが、大学ではチームスポーツにチャレンジしてみたいと、女子バスケット部に参加しました。まったくの初心者からのスタートでしたが、喜びもつらさも仲間ともに分かち合うバスケットの魅力にぐんぐん引き込まれていきました。


19日の放送は、熊谷さんの現役最後の試合や研究の様子など、学びとクラブ活動の集大成をご紹介します。

 
  
 

第312回(11/12放送)

   機械工学科  4年  影山 哲馬さん
 
 

11月、全日本大学選手権の代表チームを決める、北陸学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦の最終戦が行われました。

金沢工業大学イーグルス対金沢大学エバーグリーン。ともに全勝同士の対決です。大会15連覇の金沢大学。誰もが彼らの圧倒的勝利を予想していたこの試合、前半は、影山哲馬さん率いるKITチームが敵陣の深い位置で攻め続け、第3クオーターにはリードを最大13点に広げました。
しかし後半・・・。


11月12日の放送は、メンバー不足とも戦いながら北陸での優勝をめざして練習に励んできた金沢工業大学イーグルスを、最終戦のすばらしい試合とともにご紹介します。

 

 

第311回(11/5放送)

   機械工学科 3年   牧野 貴哉さん
 
 

10月に栃木県で開催された省エネカーによる燃費競技大会「Hondaエコノパワー燃費競技全国大会」で、夢考房エコランプロジェクトは、2年連続で学生チームの頂点に立ちました。

牧野 貴哉さんは、夢考房活動に興味をもって愛知県からKITに進学。中でも究極の省エネカーに魅力を感じ、エコランプロジェクトに参加しました。以来、電装班として知識や技術をゼロから学び、現在はオリジナルエンジンのポテンシャルを最大限に引き出すための自動制御装置の開発に取り組んでいます。
自分たちの技術が、将来、公道でも応用されることを願って「ストゥラダーレ」(イタリア語で“道”)と新車両に名づけたプロジェクトメンバーたち。


11月5日の放送は、未来を創造するエコランカーの開発に励むエコランプロジェクトを、牧野 貴哉さんのインタビューでご紹介します。

 
 
 
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
個人で楽しむ目的以外、ホームページに掲載することや、複製・頒布・貸与・上映等を行うことは法律で禁じられています。