金沢29cm…石川県内で雪続く 10日にかけ引き続き警報級の恐れ 9日夕方頃からJR特急運休
01/09(土) 10:18配信
- この記事を
雪が降り続く石川県内。大雪による交通障害に警戒が必要です。また10日にかけて引き続き警報級の大雪となる恐れがあるということです。
気象台によりますと、石川県内は断続的に強い雪が降り続いています。午前10時の積雪は珠洲で70センチ、七尾で55センチ、金沢で29センチ、加賀市の菅谷で98センチなどとなっています。
気象台によりますと、10日朝6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多い所で平地で50センチ、山地で80センチとなっています。
JRは、北陸新幹線に運休などの予定はありませんが、大阪方面と名古屋方面の特急を夕方ごろから運休とすることを決めています。
また普通列車は七尾線が午後8時ごろから運休を予定しています。
空の便は雪のため小松、能登共に全便が欠航となっています。