石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

約9年で相談件数4倍に…トラブル対応で高額請求『レスキュー商法』救済のため弁護団結成「気軽に相談を」

トイレが詰まった、家の鍵を失くしたなど日常で起こるトラブル。そんなトラブルにつけ込んで安い料金で対応すると謳いながら高額な料金を請求するのがレスキュー商法です。そんなレスキュー商法に悩む人たちを救済しようと弁護団が13日に設立されました。

弁護団:
「今回、「レスキュー商法トラブル対策金沢弁護団」というのを金沢弁護士会の有志の4人で結成させていただくことになりました」

全国ではトラブルに乗じて業者が高額な料金を請求するレスキュー商法の相談が増加していて2014年からおととしの間に相談件数が4倍にもなっています。県内でも先月、金沢弁護士会が電話相談会を実施したところ11件の相談が寄せられたということです。また去年発生した能登半島地震では被災した家にブルーシートを取り付ける際に高額な料金を請求する業者も確認されています。このような状況を受けて金沢弁護士会に所属する4人の弁護士が弁護団を結成しました。

レスキュー商法トラブル対策金沢弁護団 中出健作事務局長:
「県内でかなり(被害が)増えてきていると聞いていますし私の肌感覚でもかなり増えているかなと思います。トラブルかトラブルじゃないかわからない段階で構いませんので気軽にご相談いただければと思います」

相談は平日の午前10時から午後4時まで電話で受け付けるということです。

最近のニュース